某医療・健康関連の専門誌、情報誌を出版されいる企業様が制作されている国保向けの季刊誌のお仕事をかれこれ5年ほど続けさせていただいています。
上のイラストは「検診結果を理解する」というのがテーマ。(H28年「すこやかこくほ 春号」)
お題目は「メタボの人は糖尿病になるリスクが高い」でした。真剣な内容ですが、硬くなりすぎない様、メタボ風の男性と糖尿病を擬人化してちょっとコミカルに表現してみました。この絵をみた人が「フフフ」と笑って目に留めてくれて記事を読んでくれると良いな、・・・と思いながら描いた1点です。
このイラストのテーマは「熱中症」!ご依頼内容が「暑がっている建物、街並み」でした。
街全体が暑さにあえぐイメージで擬人化したビルや家の外も中も暑い!!ということを表現してみました。
まさしく「ヒートアイランド」。(H28年「すこやかこくほ 夏号」)
冬のヘルスケアがテーマの号で「アルコールのリスク」を表現したイラストレーション。(H28〜H29年すこやかこくほ 冬号)
年末年始を控えてアルコールを飲む機会が増える時期、たくさんのアルコールの対応に疲れた肝臓くん。この絵を見て飲みすぎを控えよう!と思って下さる方が1人でもいて下されば!!と同情してもらえる、ケアしてあげたくなる「肝臓くん」になればと思いながらの制作でした。なのに、こんな絵を描きつつも二日酔いで反省続きの年末年始の私でした。
「特定健診」が特集の号でした。(H26年「すこやかこくほ 夏号」)
少し前の小さな作品ですが、数点描いたカットの中で自分でも印象深かった1点。「悪玉コレステロール(LDL)は動脈硬化を引き起こす原因になる」というお題目。得意の擬人化でLDLの悪玉くんがせっせと硬化した動脈を運んでくるという映像が頭に浮かんでこんな表現になりました。このイラストを見てくださった方にクスっと笑ってもらいつつも、事が深刻であることを訴えたかったのですが・・・
食生活を見直しましょう!!アルコールはほどほどに。私は日頃お料理に使う「油」の種類にも気をつけるようになりました。でもバターとvironのバケット・レトロドールの味わいは外せないんだなぁ・・・バターは良くないそうです(涙)
「のばそう!健康寿命」がテーマのイラストで、おもに「食生活」についての号でした。(H27年「すこやかこくほ 冬号」)
料理を作るということは高い生活能力が必要だそうです。買い物に行くという運動、献立を考える、手順を考えるなど頭を使いながら、切ったり混ぜたり摘んだり、と指先もよく使いこれも脳を刺激する事に。
料理をするおばあちゃんの「脳くん」が生き生きと元気な様子を描きました。自炊は老化防止、認知症予防になるんですね。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
でも、この「すこやかイラスト」の話、まだまだ続くんです・・・
近々記させていただきます。読んでいただければ嬉しいです。 イラストレーター はらゆうこ wrote